
その223 自分をどう見る?
2021.06.13 マタイ5章1-16節 イエスは5章から7章まで続く山の上の長い説教の冒頭で、驚くべきことを教えられます。それは「あなたの自分で自分を見る見方を変えなさい」というものです。まず私たちは、このシリーズを自分に対する見方を変えることからはじめましょう。 1、悩んで...
めぐみ福音キリスト教会
2021.06.13 マタイ5章1-16節 イエスは5章から7章まで続く山の上の長い説教の冒頭で、驚くべきことを教えられます。それは「あなたの自分で自分を見る見方を変えなさい」というものです。まず私たちは、このシリーズを自分に対する見方を変えることからはじめましょう。 1、悩んで...
2019.09.01 「最も小さい者たち」 イエスのたとえ37 マタイによる福音書 25章31-46節 このたとえは、24章から続く世の終わりについての教えの結論部分です。 1、人生が清算される。 イエスはその働きの始めから来るべき神の国について教えておられました...
2019.07.14 マタイによる福音書 16章18節 わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てます。ハデスの門もそれには打ち勝てません。 1、神の教会は建つ。 「あなたたちは私を何と言うのか」「あなたたちは私を誰だと思っているのか」と尋ねるイエス様は、「あなたこそ生け...
2019.05.12 「本当に知らなければならないこと」 イエスのたとえ35 マタイによる福音書 13章52節 13:52 そこで、イエスは言われた。「だから、天の御国の弟子となった学者はみな、自分の倉から新しい物でも古い物でも取り出す一家の主人のようなものです。」 ...
2019.03.17 マタイによる福音書 7章7-11節 「山上の垂訓」と呼ばれる5章から7章全体で、イエスは驚くべきことを教えられました。一言で言うならば、「人間の人生や運命を変えるにはどうしたら良いか」ということです。今でも「自分の人生を変えたい」、「自分の運命を変えたい」と望んで...
2018.10.14 マタイの福音書 28章18-20節 世界宣教は、すべてのクリスチャンが関わらなければならない使命です。 1、神の命令だから。 「あらゆる国の人々を弟子としなさい」マタイ20:19 神様の目は地上のすべての国の人々に向けられています。肌の色、言葉...
2018.07.08 私は信じる⑥ 使徒信条シリーズ マタイの福音書16章15-19節 「我は・・・聖なる公同の教会、聖徒の交わり・・・を信ず」 1、クリスチャンは所属するために救われた。 イエス・キリストを救い主と信じるクリスチャンは、それで完成されるのではなく、教...
2018.03.25 マタイの福音書26章1-16節 今週はイエス・キリストが十字架に架かられる受難週です。私たちの信仰の中心は、あくまでもこのイエス・キリストの十字架です。来週の復活祭に向けてイエス・キリストの十字架の跡を追っていきましょう。 1、十字架を予告するイエス。 ...
2018.02.11 マタイの福音書16章13-19節 「あなたたちは私を誰だと思っているのか」と尋ねるイエス様に対して、「あなたこそ生ける神の子、キリストです」とペテロは告白しました。そのペテロに対して、「あなたはペテロ(岩)だ。私はこの岩の上に私の教会を建てます」とイエスは宣言され...
2018.02.04 マタイの福音書24章32-35節 エルサレム神殿の崩壊を予告されたイエスに、弟子たちはそれが「いつ起こるのか」と質問をしました。 1、世界は完成される。 キリスト教の歴史観は、「神が始められたものは、神が必ず完成される」ということです。確かにこの世界...